[14]モテる的由來&任天堂新作『はじめてゲームプログラミング』

YU雜談

2021-06-1400:14:42

Available Platforms

[雑学]
モテる
現在、「人気があって、ちやほやされる」という意味で使われています。

その意味になったのは江戸時代からです。 
漢字は「持てる」。持つの可能動詞であり、「持つことができる」の意味です。
その意味から「保たれる。支えられる」という意味に広がり、さらに「人気がある」、「ちやほやされる」という意味になりました。
 
ちやほや:吹捧
保たれる(たもたれる):保持、維持
 
モテ期:人氣旺盛、受歡迎的時期

世界の日本人ジョーク集 令和編

ジョーク:笑話

アメリカ政府はこう発表した。
「マスクをすればあなたは英雄です」

英雄(えいゆう):ヒロ

ドイツ政府はこう発表した。
「マスクをするのがルールです」

イタリア政府はこう発表した。
「マスクをすると異性にモテます」

日本政府はこう発表した。
「みんなマスクしていますよ」

ーーーー

任天堂の新作『はじめてゲームプログラミング』
2021.6.11 発売

プログラミング:程式設計

任天堂の開発室から生まれたプログラミングソフト
ゲームをあそぶのは楽しいけれど、つくるのも楽しい。
誰でもつくってあそべる、ゲームプログラミングを体験してみませんか?
と公式サイトに書かれています。

生む → 生まれる:

プログラミング教育は、
”プログラミング的思考”を育てる教育のことです。

思考(しこう)
育てる(そだてる):培育、培養
教育(きょういく)

----
\Follow me on Twitter/
https://twitter.com/yumebin1

Comments